昨日の函南譲渡会からの、みかんちゃん正式譲渡✨✨
昨年、どっぐふぁみりーキューピッドの米山さんからのご縁でトライアルに出ていた柴Mixみかんちゃん✨
正式譲渡となりました(^○^)
ご家族様は以前はサルーキを飼われていたそう。
サルーキさんに比べたら小さなみかんちゃんですが、お父さんのブラッシングは超一流です✨✨
毛並みツヤツヤになって、可愛さアップしちゃってるみかんちゃん(^w^)
大切にされています✨
国際セラピードッグ協会認定
昨日の函南譲渡会からの、みかんちゃん正式譲渡✨✨
昨年、どっぐふぁみりーキューピッドの米山さんからのご縁でトライアルに出ていた柴Mixみかんちゃん✨
正式譲渡となりました(^○^)
ご家族様は以前はサルーキを飼われていたそう。
サルーキさんに比べたら小さなみかんちゃんですが、お父さんのブラッシングは超一流です✨✨
毛並みツヤツヤになって、可愛さアップしちゃってるみかんちゃん(^w^)
大切にされています✨
イケメンたっくん✨正式譲渡!
先月からトライアル頑張っていたたっくん✨
本日晴れて正式譲渡となりました✨
トライアル中、元気すぎるたっくんに誠実に向き合ってくださり、悩みながらも一緒に進んでくれた。
脱走対策、コミュニケーション、散歩の対応やリードハーネスなど、細かく考えて、密に連絡とりながら日々進んでくれた。
正式譲渡のお返事も、家族みんなにしっかり意思を確認して、誠実にお返事くださり、お人柄がうかがえました✨
たっくんがいかに幸せか?✨
それは今日撮らせていただいた、この家族写真に現れています(^ー^)
中央のたっくんを囲むご家族様。
たっくんをしっかりと抱き止めるご主人の手✨
たっくんがずっと求めていた、優しい手。。
大好きな家族✨✨✨
若いたっくんとのこれからは様々なことがあるだろうけど、きっと大丈夫!
優しい手は、たっくんをしっかり守ってくれるよ!✨
O様ご家族様✨
たっくんをよろしくお願いいたします。
新しい名前は「チャム君」
とってもチャーミングな名前をつけてもらって、ますますイケメン度が増したね~⤴️
チャム君✨本当におめでとう!!
私達は嬉しいぞー‼️\(^^)/
ぷーちゃん 家族が決まりました‼️
先日雨の中、富士市の山中で保護されたプードルのぷーちゃん。
一週間のトライアルを経て、正式譲渡となりました!
新しい名前は「あんちゃん」✨
あんちゃん、よかったね!幸せだね!
T様ご家族さま。本当にありがとうございました。
保護犬でんでん 写真は預かり先のSさんと
1週間のトライアルを経て、本日正式譲渡となりました!
ご夫妻は昨年の譲渡会からずっとでんでんを見守っていてくださり、室内のリフォームを完了した時点で、トライアルを申し出てくださいました。
でんでんの保護から里親様が決まるまで、預かりのSさんは毎日毎日本当に献身的にケアしてくださったおかげで酷い状態の皮膚病が見事にきれいな柴犬に生まれ変わる事が出来、Sさんにはどんな言葉を持っても感謝しきれません。そして多くの方々のサポートもありました。本当に、本当にありがとうございました!
2019年10月末。富士保健所からレスキューしたプロットハウンドのトム君
正式譲渡になりました‼️
原田さんご夫妻がトム君の預かりをしてくださり、命繋がりました。その後、譲渡会にも参加しましたがご縁に至らず、原田さんご夫妻の様々なネットワークの中、今回の里親様に繋がりました。
新しい名前は「泰雅」
ご協力くださった皆様ありがとうございました!
トライアル中だった函太郎君。
本当正式譲渡になりました‼️✨
新しいご家族様の元、マイペースだけどしっかり幸せぶりを見せつけてくれた函太郎君✨
室内飼育のこと、散歩の引っ張り、なにより耳の聞こえずらい函太郎君のために、環境を整えてくださっていたご家族様✨
「ゆっくり仲良くなっていきます✨」とおっしゃるご家族様の言葉に、信頼と愛情を感じました(*´ω`*)
T様✨ありがとうございました!✨
函太郎~本っ当に良かったなぁ🎵
もう安心だよ(^○^)
T様からはクラブにご寄付もいただきました✨
重ねてありがとうございます✨
函太郎の幸せを願ってくださっていた皆様✨
ありがとうございました!
そして…
ワンコのパフィー杉山さん✨スタッフ皆様✨
たくさんありがとうございました‼️
ふみちゃん正式譲渡✨✨
本日、御殿場にトライアルに行っていたふみちゃん、正式に譲渡になりました‼️✨
新しいご家族O様は、以前飼っていたワンコさんが亡くなり一周忌をむかえたことから、お気持ちを前向きにするべく、新しい家族を探しており、今回のご縁に繋がりました✨✨
ふみちゃんの眼瞼内転の症状やフィラリア陽性で継続治療が必要なことも、しっかりご理解くださり、先住猫さんとも折り合いがつき(笑)晴れて正式譲渡となりました~✨
名前も「ももちゃん」となり、新しい犬生がスタートです✨✨
ももちゃん✨おめでとう!
ますます幸せになってね✨
新しいご家族Oさんご夫妻と、メンバー手作りの卒業証書をもって記念撮影(^ー^)
ありがとうございます✨
ももちゃんの幸せを願っていてくださった皆様。
ありがとうございました~✨
今年もきらめっせ沼津にセラピードッグがやってきます!会場ではセラピードッグたちとの触れ合いやステージでのデモンストレーションが行われます。是非皆さまご来場ください。
レディちゃん正式譲渡~✨✨
4月に伊豆市で保護、保健所からレスキューしたビーグルMixのレディちゃん。
トライアルを経て昨日、正式譲渡となりました!
応援くださりありがとうございました✨
優しいご夫婦の「新しい娘」となったレディちゃん(^ー^)
ご高齢のご夫婦ですが、大丈夫!✨
しっかり後見人が付いており、サポート体制はバッチリです!
(なぜならクラブメンバーのご実家へ、縁あって譲渡になったのです✨)
新しい名前「レイ」となり、令和最初の幸せワンコとなりました~(^○^)
レイちゃん✨良かったね!
皆様✨ありがとうございました‼️
「チャー坊君✨朗報‼️ご家族様決まりました‼️」
2018年3月富士保健所からレスキュー、里親様を探していたチャー坊君ですが、新しい家族決まりました‼️
この笑顔✨笑顔の先にあるのは一年以上預かりをしてくださっていたTさん✨
新しい家族とは、そうです!Tさんご家族です\(^o^)/
人間なんてみたことない…というほどのビビりなチャー坊君。
固まって動かず、雌雄の判別さえできなかった保健所時代。
そんなチャー坊君を引き出し、私の友人でもあるTさんに預かりをお願いし、一年以上ここまでやってきました。
そんなビビりのチャー坊君に2回希望、トライアルの話もあり頑張りましたが、ご縁には至らず…
チャー坊君のこれからを、真剣に考えました。
チャー君にとって、何が幸せか?
預かりさんが全てを引き取ってしまっては、この先レスキュー活動はできません。
だけど、犬の性格や個性をみて、結果そうすることが幸せである場合もあります。
チャー君はとても幸せです✨
Tさんはチャー君について「自分達になくてはならない存在だ」と言ってくださいました✨
Tさんご家族様✨ありがとうございました‼️
私達は、預かりさんや資金など、決して多くはない中、活動を続けています。
里親募集を断念した松子ちゃんのように、クラブとして最期までお世話する場合もあります。
簡単にレスキューできるとは、思えません。
しかしながら多少無理をしてでも、やらなければいけない時もあり、メンバーや皆様にはご迷惑をかけてしまうのは心苦しい。
どうか、全ての伴侶動物が幸せになりますように。
動物福祉が、向上しますように。
保健所に収容される犬猫が、なくなりますように。
これからもよろしくお願いいたします。
NPOしずおかセラピードッグサポートクラブ
会長 笠井清美
以下 里親募集していましたが、めでたく里親さん決まりました。ありがとうございました。
急募です‼️
10才 男の子
名前「ラム君」
狂犬病接種 フィラリア予防
未去勢
県外にお住まいのご家族様から相談があり、お話を伺いました。(飼い主様は高齢単身でお住まい、施設入居を検討されている男性です)
ご家族様も体力に不安があり、ラム君を引き取ることができません。(県外でもラム君の里親探しをがんばっておられます)
里親をみつける確実な約束はできないけど、私達でも何かはできるかもしれない。
ラム君が信頼してくれたら、お散歩などシッターも請け負うかもしれません(動物取り扱い資格者にて)
体は中型ですが、体重は20キロくらいはあるかも…
よろしくお願いいたします!